【少林寺拳法】部活動
令和4年度 第33回埼玉県高等学校体育連盟少林寺拳法大会兼関東高等学校少林寺拳法大会埼玉県予選大会
■日程:令和4年度4月24日(日)
■会場:埼玉県立小川高等学校体育館
    ■会場:埼玉県立小川高等学校体育館
     ■成績
     
    
| 男子組演武の部 | 
 梶谷・櫻井 組 金子・並木 組 長谷川・平田 組 野口・長谷 組  | 
 259点 256点 251点 249点  | 
 優勝 3位 8位 9位  | 
 関東大会出場権 獲得 関東大会出場権 獲得 インハイ二次予選出場権 獲得 インハイ二次予選出場権 獲得  | 
| 男子単独演武の部 | 
 野﨑 篤彦 栗原 大輔 仲井 太一  | 
 262点 256点 252点  | 
 優勝 5位 8位  | 
 関東大会出場権 獲得 関東大会出場権 獲得 インハイ二次予選出場権 獲得  | 
| 男子団体演武の部 | 川越東高等学校 | 260点 | 
 優勝  | 
関東大会出場権 獲得 | 
| 男子総合優勝 | 
 川越東高等学校  | 
■コメント
    
   今年度も、男子全種目で優勝し、男子総合優勝することができました。男子組演武の部では2年生の梶谷君・櫻井君組、3年生の金子君・並木君組が、男子単独演武の部では3年生副将の野﨑君、2年生の栗原君が関東大会の出場権を得ています。
関東大会でも好成績を目指して、部員一同頑張ります。

